fc2ブログ
さまざまな想いを布花に託して
椿2
      yoko handmade flower

   和紙で花を創り始め、最初は染料で

   色を作り染めて創っておりましたが

   以前に海外に出品する機会があり

   日本らしくを意識して生まれた

   水墨画のような和紙の花


   日本古来の和紙に墨で描く

   花に魅力を感じ、今まで

   いろんな花を咲かせてきました。

   その中から 今日は

   赤い染料と黒い墨で描いて

   咲かせた椿の花を紹介します。

   
椿1

   赤と黒の配色の椿の花

   魅力を感じていただけたら

   嬉しいです。

  


スポンサーサイト




[2023/02/02 23:43] | 和紙の花
トラックバック:(0) |
和紙アジサイ1989

   新年に入り、創作を始めた

   和紙の花の作品

   現在 創作中の工程を

   紹介いたします。

   5百枚近い花びらとひとまわり

   大きな四角い和紙を貼り合わせ

   花びらの形に合わせ

   ちぎっているところです。

   花びらは淡いピンク、紫、ブルーと

   ミントグリーンの色をさまざまに

   組み合わせて染めました。

   淡く淡くと意識しながら

   染めたので、まだ色彩が

   はっきりしませんが、

   小さな花が集まってふわーっと

   色が浮き出るように見えたら

   いいなと思っています。

   さて どうなることでしょうか

和紙アジサイ2003

   ちぎった花びらにコテをかけ

   表情をいれました。

   ほんの少し、色がみえて

   きましたね。

   今日でコテかけは終了しました。

   明日からは次の工程に

   入ります。

   作品の完成はまだまだです。

   しばらくかかりそうです。

   がんばりましょう ~

   






[2023/01/17 17:30] | 和紙の花
トラックバック:(0) |
和紙ビオラ0141
         yoko handmade flower

   先日、玄関前のビオラの寄せ植えと

   共に試作の和紙のビオラの花を紹介

   しました。

   今日は試作を基に創った和紙の花・

   ビオラを 改めて紹介させてください。

   墨でいろいろに描いたビオラの花を

   大きなグラスに自然に活けました。

   
和紙ビオラ0106



和紙ビオラ0130





和紙ビオラ6909

   ~ 和 花 ~

     和やかに

     和 の花  (まーるく 優しく)

     和紙の花


   


   





[2022/06/21 22:22] | 和紙の花
トラックバック:(0) |
サンシャイン2702
      yoko handmade flower 撮影・油野和志

   ~ サンシャイン ~

   土佐の手漉きの典具帖紙の和紙と

   和紙の繊維を藍で染めて創った作品です。





サンシャイン2717

   今回の作品は和紙の繊維を

   多く使っています。

   和紙の繊維をほどき、糸状に

   したのを藍で染め、ひまわりの花芯

   を和紙と絡めて創り、あとは背景に

   放射状に貼りました。

   和紙と和紙の繊維の魅力を

   ~ サンシャイン ~ から

   感じていただけたら 嬉しいです。






[2022/06/03 22:15] | 和紙の花
トラックバック:(0) |
花遊びg5682
         yoko handmade flower

   二年前に開催した 陽子の花の世界 の

   個展に 繊細な和紙の花とは別に

   簡単にできる和紙の花で楽しめる空間を

   と 想い、考え 創った和紙の花です。

   イメージしながら和紙の花を生み出して

   いく過程を紹介したいと思います。


花遊びa5487

   ハサミで切った花びらを墨で描き

   小、中、大と花びらを重ねて創った

   簡単な花です。

   良かったら参考にして花の模様を

   自由に描き、作って楽しんでみて

   くださいね。


花遊びb5488



花遊びc5552



花遊びd5554

   花びらの中心を

   谷折りや山折りにして

   少しだけ立体感を出します。

   花の中心の黒い花芯は

   墨で黒くした和紙をひも状にし

   渦巻き状に巻きました。


花遊びe

   10メートルの長い和紙に和紙の花を

   配置してみて、どのように花をつないで

   いくか考えていました。


花遊びf5681

   想いのままに葉や茎を

   墨で描いていきました。

   滲みやかすれはあまり気にせず

   割とスイスイと ~


花遊び5739

   2020年9月、青森市のギャラリーノビタ

   での 花遊びの空間です。


花遊び428
 
   2021年10月、弘前市の

   鳴海要記念陶房館での

   花遊びの空間です。      

   






[2022/02/05 23:59] | 和紙の花
トラックバック:(0) |
Copyright © yokonohana Allrights Reserved.
Template ac-Raining-3c-js by 斎七 @ 虹のもとブログ
Photo by OiMax