
娘の好きなピンク色
和装に 娘は 迷わずピンクの打掛を選びました。
打掛に合わせて創った 和装のブーケと 花の髪飾り

打掛の花模様に 娘らしさを イメージして ・ ・ ・

純粋な 綺麗な色合いのお花を グレーの葉で落ち着かせ
優しく 上品な花束に ・ ・ ・

嫁ぐ日の娘のために ・ ・ ・ 愛情こめて
スポンサーサイト

披露宴でのウエディングドレスに合わせて
唯一 娘が希望した こだわりのヘッドドレスです。
娘の大好きなアーティストが髪につけていた花飾りと
同じように創ってと リクエストされました。
娘には 淡いピンクの薔薇にパールとレースをつけて
初々しい 花嫁に ・ ・ ・
トラックバック:(1) |
yamaneko こんにちは。
ヘッド・ドレスって言うんですねぇ~。
ブーケとお揃いの色だしですよね!
こんな綺麗な感じはパスして創ってないんですよ。
色は何時も先生が作って下さり
自分で色だししてみると難しい~~~。
子猫達・従姉も含めぞろぞろと控えていますので
こんな素敵なヘッド・ドレス・・・が創れたら感激するでしょうねぇ~。
yoko yamanekoさん、こんんちは。
アンティークな色出しも好きなんですが、娘にはパステルな淡い色合いにしました。
透明感のある優しい感じにしたくって・・・
最初は思うような色がでなくても、自分でつくっていると色出しのこつをつかめますよ。
でもお忙しいと、いつも布花を創っているわけにはいきませんものね。
これからの子猫さんたちに素敵なブーケなど創ってあげてくださいね。

3月に 長女のウエディングブーケを紹介しましたが
今日は 三女の結婚式での ウエディングドレスに
合わせて創ったブーケを 紹介いたします。
教会での挙式で 祭壇に向かってすすみます。
長女のアベマリアの歌声が 響き渡る中での
三女の入場に 感激で胸がいっぱいになりました。

神父さんの 祝福をうけて ・ ・ ・

ウエディングドレスの胸元には 淡いピンクと
クリーム色に染めたオーガンジーの 薔薇の花
そして ピンクの薔薇のブーケを持って ・ ・ ・

柔らかな色合いのピンクの コロンとした薔薇が
可愛らしくて 娘に似合います。

幸せを願う母が 創ったブーケです。
トラックバック:(1) |
yamaneko こんにちは。
とても可愛らしい娘さんにピッタリのピンクのバラ!
流石にお母様です・・娘さん達にピッタリのお花
心のこもった何よりな贈り物です。^^
ねこやすみ 嫁ぐ娘を思い・・・
胸がキュンとなります
私にとっては、まだまだ先の話ですが(笑)
「着物リメイク」のお仕立てのお客様・・・
大体が60過ぎの方が多いのですが、ご自分の嫁ぐ時に、今は亡き「母」が持たせてくれたお着物でリメイクなさる方も少なくありません
そのお着物が、違った形になったのを見て、皆さん涙されます
自分も年を重ね、当時の母の思いに触れ、お着物のままでは箪笥の肥やしになっていた大事な「思いで」、その思い出の象徴が新たな形になって、当時のことを思い出され、母の気持ちを思い、もう一度「お母さん」に出会っているようです
自分の話でごめんなさいね
でも、いつの時代も子を思う母の気持ちは同じなんだなあと、人間のあり方をちょっと嬉しく、甘酸っぱく思ってしまいました
yoko yamanekoさん、こんにちは。
娘にぴったりのお花って思っていただいてとっても嬉しいです。
ありがとうございます。
ウエディングドレス姿の娘がより魅力的に感じられるよう
お花を強調しすぎず、娘らしい花をイメージして創りました。
普段はそそっかしくて頼りない母ですので、ブーケでイメージアップです。
yoko ねこやすみさん、こんにちは。
ねこやすみさんの深くて、いいお話に感動しました。
嫁いだ二人の娘も 子の母になりました。
子どもに愛情を注ぎ、育児に頑張っております。
子育てをしながら、母の気持ちが理解できたようです。
嬉しいですよね。