
yoko handmade flower
和紙の花 №3 ~ 薔薇 (2012年創作)
和紙の花を創り始めて10年近くなりました。
8月に入り今まで創った和紙の花を
順に紹介しております。
今日は和紙の花3作目、薔薇の花です。
土佐の典具帖氏の薄い繊細な和紙で
創った薔薇の花 ~
試作を重ね、咲かせた薔薇の花です。

試作の薔薇Ⅰ
和紙の風合いを活かして
薔薇の花びらの表情をリアルに
表現するには ?
コテをかけられるように花びらを
二重にして工夫してみたり ・ ・ ・

試作の薔薇Ⅱ
花芯を入れた薔薇、
試作Ⅰの薔薇と花びらの表情を
変えて創ってみたり、
試行錯誤しながら 本番の薔薇の
花の創作に入りました。

そして完成した和紙の薔薇
薄い繊細な和紙の風合いを
損なわず、素敵な薔薇を
咲かせることができました。
のちに この薔薇をアレンジした
作品が 本に掲載されました。

yoko handmade flower
和紙の花 №2 ~ イキシオリリオン (2011年創作)
土佐の手漉きの典具帖紙の和紙で
創ったイキシオリリオン
花びらは薄い紫の色を創り染めました。

花びらは和紙の質感、風合いを
活かすためにちぎります。
花びらを二重にして、間にワイヤーを
入れ支えにしています。

コテをかけて花びらの表情を
作ります。

花びらの先を少し捻りました。

花を組み、葉はシャープなラインを
出すためにあえてちぎらず ハサミで

優し気な花にシャープな葉が
凛とした花姿に ~

和紙の花 2作目 イキシオリリオンです。
和紙に魅了され、和紙で花を創る楽しみ、
次に咲かせる花に想いを託します。