
7月25日 猿賀神社へ蓮の花を
見に行きました。
まだ少し早かったようで花開いた蓮の花が
少なく これから咲こうとしているつぼみが
多かったです。
それでも青空にスッと伸びて咲こうとしている
蓮の花に魅かれました。

yoko handmade flower
以前に和紙で睡蓮の花を創った
ことがあり 写真は睡蓮の葉っぱです。
蓮と睡蓮の葉の違いがわかりますか?
睡蓮の葉は真ん中から切れ目が入って
いるのが特徴です。
蓮には切れ目がありません。
お花を創作するときにお花の写真など
いろいろ調べてからイメージ作りを
しております。
一枚の葉のフリルの入ったウェーブ
独特の技法で創っております。
ちょっと面白いでしょう ~

蓮の葉もまたダイナミックな
感じですね。
蓮の花との調和は自然のなせる
技で 素敵です。

柵の隙間から こんにちは ~




蓮の花の写真を撮りながら
ゆっくり散策、楽しみました。
花っていいですね ~
心優しい気持ちになります。