
yoko handmade flower
先日、2年前のギャラリーノビタでの
和紙の花遊び を 先に紹介させて
いただきましたが、今日は
弘前市の鳴海要記念陶房館での
和紙の花遊び を (2021年10月)
紹介したいと思います。
10メートルもある長い和紙、
どのように垂らすか会場によって
変わります。
まっすぐ前の方に垂らすか、
向きを変えるのか悩みましたが
写真のようにしました。
隣り合う作品も考え和紙をすべて
広げることができませんでしたが
巻紙を残した感じもいいでしょう ~

和紙の方向を変えるのと
できるだけ長く広げられたらと
途中で竹を紐でつって和紙を
かけてみたり ~
その場での思いつきも多く
感じるままに飾っていくうちに
だんだん 形が見えてきて
ひとつひとつの作品が
いきていきます。
和紙の花遊び の
陽子の花の世界 をご覧ください。


窓に映る木漏れ日が優しく
和紙の花を包み込むように~
素敵でしょう ~




~ 陽子の花の世界 ~
こころ和んでいただけたら
嬉しく思います。
スポンサーサイト